最近、スパムメールについてはまったくと言って良いほど
相手にすらしておりません。
しかし、以前 Podcast Meetingの飲みの席上でもちろっと
話をしましたがちょっと知恵を使ってきていますので、
その内容をお知らせしましょう。
Blogをやっていると海外からキーワードで検索したのか、
トラックバックを送っているカジノなサイトとかがありますが、
国内では、コメントをおくり、
サイトへの誘導を行います。
そう、メールで一生懸命
『ここに私の写真乗せているからクリックして見てね!』
というよりも
Blogのコメント欄に適当なコメントを書いて
クリックさせたほうが有益であると考えている人がいるようです。
こんな感じ。
・Blogを立ち上げ日記をすこし書く
・ちょっとだけセクシー写真を載せる
・寂しかったからこんなことをはじめました。と、本来の誘導先を記載する。
といったBlogサイトを作成して、それこそ手当たり次第に
コメントを送ってくるのです。
なんだか、Blogの仕組みをうまくつかった新手のスパムですが、
いずれにせよ迷惑ですから辞めてもらいたいなぁと思うわけです。
私の所では、がんがん禁止URLを追加していますので、
変なコメント送ってこないでね~。>業者の方
この記事へのコメント