ラットフィンク はいどうも。そうですねぇ。持った感じは、はだかで使うのが一番と思います。息子はケースも保護フィルムも貼らずに使ってます。私はバンパーかみさんはケースを使ってますが、2人ともストラップは付けずです。ケーブル、裏表関係なく刺せるのは便利ですが、確かに新たに予備が必要です。日本に入って来た初代から使ってますが、ハード的に常に新しいiPhoneが進化していると思います。画伯の作品楽しみにしております。じゃね!ばいばい!(笑)
ラットフィンク ストラップ付ける穴は有るケースなんですが、ナゼか着けて無いです。以前のiPhoneを何回か落としてますが幸いケースやバンパーに救われているせいかもしれません。本体迄のダメージを経験してたら違うかも(^^)
この記事へのコメント
ラットフィンク
さらみ
私は、iPhoneにしろとは言われますが、もう少し意地を通したいと思います。
ストラップが付けられるケースを使っていますが、結婚便利そうですよ。
ラットフィンク
以前のiPhoneを何回か落としてますが幸いケースやバンパーに救われているせいかもしれません。
本体迄のダメージを経験してたら違うかも(^^)
さらみ
ケース買うとついてくるケースもありますから、穴あるならつけておいた方がよくないですかね?
ラットフィンク
ちょっと重くはなりますが、アルミ製のバンパーをつけて万一に備えております。
さらみ
ストラップ付けるのも、付けないのも慣れなんでしょう。うんうん。