Verizon・・・ 2009年05月06日 なぜ?なのか?理由がわかりませんが、 VerizonのCMに姉が出ているとのこと。。。。 まぁ、内容はともかく、楽しげですねぇ。>Verizon http://www.youtube.com/watch?v=yz9zYV-BnIQ 続きを読む
PalmOS終了 2009年02月12日 これまで、Palm OSをライセンス契約して端末を発売していたPalmですが、『WebOS』を発表したこともあって、今後はPalm OSを乗せた端末は販売しないとのこと。 …仕方がありません。 …どうにもなりません。 次世代に行くしかないんですよね。(日本語版が出るか不明ですが) 果報は寝て待って数年経過…。 さ~どうなる?続きを読む
ノルか?ソルか? 2008年12月19日 え~、久しぶりな話をしますよ。2005年くらいからカチンと凍りついたフリーズ状態が溶けるのか?といった話なのですが、OS部門が売られて、目新しいことも出来ず、マイナーチェンジを繰り返していたり、どんどん経営悪化し、人がいなくなったりしていたり、他の会社が盛り上がったりしていたアイツが狼煙をあげますよ。 そう、Palmが来月についに新OS発表らしい!!! 新OSの名前は、『NOVA』。…続きを読む
あら?どこ行った? 2008年03月26日 給料日はイコールで”お小遣い日”となるのですが、銀行からいくら下ろすかはいつも違うために、クリエで計算します。 『4月で予約が打ち切られる”水曜どうでしょう”のDVD第10弾の値段を追加しよう』とクリエ(TH55)を手に取ったところ…。 スタイラスがない! ボールペンが純正スタイラスに仕込まれたような形状のスタイラスが無くなりました。 まぁ、純正のスタイラスは鞄の中にあるので問題はないの…続きを読む
目の前で…… 2007年11月29日 毎日、電車に乗ってますが、最近車内でNINTENDO DSやらPSPに熱中する方をよく見かけるようになりました。 今朝も見かけたのですが、NINTENDO DSで小説をお読みしてました。 確か、DSで青空文庫が読めるようになったんだよね~と、新聞で読んだ記憶があります。 しかし、DSを立てに持ち、画面をスタイラスでつっついている姿を見ながら、『画面ちいせぇ~。』と、クリエ TH…続きを読む
2年は長いか? 2007年07月24日 さーさーと月日は、走馬灯のように流れ、暑くなりましたが本当アチー(^-^; X02HTがこの夏呼んでるぜ!と『まだまだでないのか?』と熱い熱気でハーハーしていたのですよ。 『あのさ~X02HTってパケ代、一万円近くになります。』とこの夏、現在使っている機種が2年を警戒した奥さんに機種変の相談をしつつX02HTの説明をしたところ…。 即座に却下。 愛川欽也よりもコンマ5…続きを読む
違いのわかる左手 2007年07月18日 昔、アルバイトをしていた経験は、誰しもあるかと思います。私、実はこんなバイト をしたことあります!と、千差万別、いろいろとやったバイト経験を皆さんお持ちだ と思います。 魚市場の電灯が消えているのをいいことに、『今日は、休みだ』と間違えたふりをし た 魚市場のあるスーパーのための仕分けのバイトやら、お墓の前でやったお彼岸花 の花屋とかも思い出深いのですが、やっぱり最も長くなったのが、アイス屋の…続きを読む
白白+家族 2007年07月13日 ボーダフォンじゃなかった、他社の切り札プランを全部パクる会社、ソフトバンクのプランを変更しました。 オンラインで変更したので適用は8/1からですが、無料通話料が2000円を繰り越している状態ですから、ダブルホワイト+家族割引でプランは十分でしょう? もちろんパケ放題も入ってますが、果たして8月から通話料が安くなるのか? ちょいと楽しみです。 8月に奥さんの許可がでたら、携帯電話としてX…続きを読む
Racing双六第3戦 2007年06月15日 ■なんでpalmやねん http://nande-palm.cocolog-nifty.com/palm/ で開催されているRacing双六の第3戦が行われております。 私の愛車は、Cグループにmizuno-amiさんと直接対決が 実現いたしましたよ。>ってこの対戦のわかる人少ないかな? ■Garnetなお部屋じゃなくてPalmなお部屋 http://www.ami3s.…続きを読む
右脳さんがくるのですが…。 2007年06月13日 いや~根っからのpalmユーザなら知ってるはず!な右脳さんが今週関東に来られると、NewsClipを酷使している私は気がついているのですが、自宅PCを起動する時間がありません。 悲しいかな~いなあもさんもお会いできるチャンスみたいなのに、参加できそうもありません。 (先立つものもないのですけど。) 以前もチャンスはあったのですが、いつかお二人様にはお会いできることでしょう。 NewsC…続きを読む
これはめずらしい。(Palmネタ) 2007年06月08日 電車に乗っての帰り道…。 …ふと立ったシートの前。 なんてことはない日常の話…ではないだろう…。 絶対にない! 目の前には、PEG-UX50使いが座っています! お腹が空いたのでしょう…。 パン屋さんで売っているパンをむさぼりながら、見つめる視線は、PEG-UX50。 何をながめているかはわかりません。 あ!おもむろに飲み物をがぶついて、またも眺めるPEG-UX50。 パンは…続きを読む
Racing双六Aブロック結果発表 2007年05月29日 Racing双六に電撃参戦したのですが、Aブロックにて 早くも結果が発表されております。 私のレーシングカー(SAR)は、なんと! 結果は MA-CYさんのところでご確認ください。 まぁしぃさんですよ、まぁしぃさん。 ■なんでPalmやねん http://nande-palm.cocolog-nifty.com/palm/ ■Racing双六のオフィシャルサイト …続きを読む
3月の思ひ出(Vista VS PalmDeskTop) 2007年03月30日 すでに、VISTA (64ビット)環境に移行しちゃったのは 何回も説明しちゃってますが、VistaでCLIEとHotsyncを 試みています。 二尾さんのBlogが非常に参考になります。 ■Palmtop Toys http://twintail.homeip.net/log/ 参考になる記事がこちら。 ■CLIE PalmDesktop Works on Vist…続きを読む
悩み 2007年01月17日 新しいビデオカメラを買ったからには、後々動画編集とかって やりたいなぁという話になるに決まっているじゃないですか? AVCHD規格の動画を編集なっていったら、やっぱり今のWindows XPの 今のマシンでは動画編集はちときつい。 だから、やっぱり今月に発売されるWindows Vistaにしないとなぁと 思いながらそんな中で、Palm Fanで読んでしまったのです。 ■…続きを読む
CLIE CLIEやきもちを焼く 2006年12月06日 PEG-TH55さんがすこぶる機嫌が悪かとです。 自宅PCとデータの同期(Hotsync)がメモ帳でつまったり、 相変わらず過去の予定を吹っ飛ばしたりしてくれております。 理由を考えてみたのですよ。 って、今ですが、ぽちっと iPodを買うことを決めたせいなんじゃないかと。 色は白にしました。 黒はなんだか暗闇で落とした時に踏みそうだし・・・という理由。 んー、悪い…続きを読む
買っちまっただ・・・・。 2006年11月25日 気になっていてもうまく動かない時があるものって なかなか買えないものですよね。 で、気になりながら敬遠していたのですが、 つい暇つぶしに買ってしまいました。 そう、何を買ったかと言えば、こちらです。 ■Cake Mania http://www.astraware.com/palm/cakemania Cake Maniaです。 なにかというと、ゲームっす。ゲ…続きを読む
ボンチ新ブランド 2006年11月20日 いや、あえて記事のカテゴリは、 Palmです。 ええ、誰が何を言おうと、ちんさんはPalmです。(語弊があります。) さて、ボンチコンツェルンの大御所こと、パームボンチメロウライフが 移籍をしておりますこと、全国のコンチェルンな方々にお知らせいたしましょう。(こちらも語弊があります。) 今回、公開されたのは、パームボンチ太郎。 いか太郎の次は、パームボンチ太郎でございますよ…続きを読む