クッテナイ-678 ちんさや 2010年07月26日 ヨイ子のみんな! あの大人気のFMラジオ番組『ちんさや』が復活するよ。 8/1から開始。詳細はこちらを確認してね。 福岡のみんなは、深夜にラジオのチャンネルをチューニングだぜ! ■ちんさや 〜電脳系FMラジオ http://fmfukuoka.co.jp/tinsaya/ ちんさやのスポンサーに名乗りをあげてくれた テーブルマークさんには感謝しても足りない…続きを読む
Yahoo!BBのわな(光BBユニット不要) 2010年07月16日 これね、Yahoo!BBユーザでさらにフレッツ光な人しか有効でない話。 さらに無線LANはテメーで買って使うから、無線LANパックなんていらないって人だけ。 Yahoo!BBのADSL時代から使っているユーザは、 どうしてもYahoo!BBのモデムを使ってインターネットを使うっていう 認識だよね? でね、フレッツ光にした時も、『やっぱり必要だな、モデム』とかを 無意…続きを読む
気になっています。 2010年02月21日 CULVなPCがほしいと思っています。 ちらっと、PC起動して ちらっといじって すぐ終わらせて。的な使い方をしたいなぁと。 ただね、ずーっとまっているんです。 HDMI搭載で、HD動画をバリバリと再生できるようなCULVを。 もうちょっとしたら出るのかなぁ?>ION2 出たら、テレビにつないでPCのファイル共有でいろいろと 便利に使えるようなそんな予感がして…続きを読む
Vista 64bitにて iTunes9の文字化けについて 2009年09月27日 ※珍しく文字でエントリー iTunes9にバージョンアップを行って、 iTunes Storeが文字化けになっておりました。 Webで検索をしても、Windows XPの話は たくさん出ていても、Windows Vista Home Premium(x64)の 話なんて見つけることができませんでした。 『iTunes9のアップグレードによって、文字化けが改善されるのを待つ…続きを読む
蝿いっぱい 2008年06月18日 各地の自治体によって不可思議な程に分別が義務付けられる家庭ごみの回収。 私の住んでいる街は、燃えるごみ、ビン・カンの分別、資源ゴミ、不燃ごみ、粗大ごみとかなり簡単な分別です。 プラスチックの容器やビニールは、燃えるから燃えるごみに分類されています。 週に3回ある”燃えるごみ”の回収日に勿論ごみをだすのは、”ぱあぱ”のお仕事なのです。 最近、燃えるごみを入れるフタが付いたコンテ…続きを読む
ステキな贈り物 2008年05月31日 いやー、どうもお久しぶりでやんす。 何をしていたかというと、仕事が忙しかった!というわけではなく、 早朝から行われる息子の合宿が厳しく、夜は早く寝ていたのでした。 誕生日プレゼントをもらったりしていますが、 中でもとってもうれしかったのがこちらのTシャツ。 ■ガンダムグラフィックT(ゴッグ・半袖)A - http://store.uniqlo.com/jp/CSaGood…続きを読む
注文失敗 2008年05月19日 家中の窓を開けて、子供と奥さんがお昼寝にまどろんでいる休日のふとした午後、ちょっとした思いつきが閃きました。 携帯電話料金がぐんぐんとうなぎ登りに上がって来ているので、何等かの手段を打たないといけないと、料金請求を携帯電話経由で見ていたんです。 余り他業者の電話にかけることも余りないので、『Wホワイト』は解約でいいなぁとかを考えた時に、『貯まっているポイントでアレ貰えるな』と思いたっ…続きを読む
クッテナイ-336 マナーとルール 2008年04月15日 公園内のバーベキュは禁止のはずなんだけどなぁ。 お花見で酔いどればかりでは、難しいのかもしれませんね。 ■ゲンダイモンダイ http://gendaimondai.cocolog-nifty.com/ クッテナイ-336 マナーとルール.mp3続きを読む
カウカウ 2008年03月28日 最近、どうなのよ?と言われれば、子供の看病で仕事休みまクリスティーな私ですが、『夏に向けて、そろそろダイエットしなきゃ』という乙女心と同じように、『夏の特別分配な”お小遣い”に向けて何を買うか?』という詮索を今から実施中です。 まずは、唸りをあげる自宅のデスクトップPCは、予算を組まずにメモリの4GB追加が決定しています。Vista 64BITを当初からチョイスしていますので、メモリ合計6…続きを読む
JapanBlogAward2008 の第一次選考 2008年02月17日 SeeSaaさんのお知らせに書いてあるように、 Japan Blog Award 2008なんてのに参加してみましたよ。 ■国内最大級ブログアワード「Japan Blog Award 2008」エントリー開始のお知らせ http://info.seesaa.net/article/82716631.html まだ、1次選考のようですが、なんと無事に通過とのご連絡を いただいてお…続きを読む
むーじっくぷぜんと当選者発表 2008年01月04日 すっかりと自宅PC、お久しぶりです。 久しぶりにiTunesを起動したらPodcastのダウンロードが 150を超えました。 あああ・・・・まだ聞いていない番組数が350を超えた ため、ガンガン聞いていかなきゃいけません。 ってのはおいといて、 2007年中に募集していました『むーじっくぷぜんと』の 当選者の方には、本日から順次さらみセレクションを お送りいたします。 …続きを読む
むーじっくぷぜんと 2008年01月01日 世の中、何が大事って、人間の意思疎通を行う上で、やってるのは何か? 音楽だろ!音楽! …っと、本来ならばPodCast Summit#4でプレゼントしようとしていた1500円のミュージックギフトが余っています。 これは、プレゼントするしかないと思います。 ただ…あげるのはつまらない。 そう~、選曲さらみな音楽を10曲選んで、iTunesをお使いの方10名にお贈りさせていただ…続きを読む
よた話 2007年12月28日 mixiに書いてもよい話しなのですが、酔っ払って書いていることをお許しくださいね。 最近の買い物をする時に確実に店員さんに聞かれること、『当店のポイントカードは、お持ちですか?』の一言が気になってます。 昨今のお店というお店では、1ポイントで何円とかいうポイントカードで溢れてないでしょうか? 私が普段買い物をするようなお店は、そんなに店舗数はないのですが、それでも10枚以上は持って…続きを読む
ガシャ、ウィ~ン 2007年10月17日 先週の休日のお話です。 昔と比べればまだまだ甘ちゃんなのですが、スーパーのおもちゃコーナーみたいなところが気にかかるようになっています。 最近特に目立つのが、ガチャガチャの設置数が爆発的に増えて来てる気がしてなりません。 私が子供の頃のガチャガチャは、メインの価格帯が20円で高級なガチャガチャが100円。 更にコスモス(会社名)の自販機のようなガチャガチャが200円だったと記…続きを読む
いまさらながら新iPod 2007年09月09日 台風直撃の箱根旅行に行って、露天風呂が『台風のため閉鎖』となった週末、閉鎖前に僕はずぶ濡れになりながら露天風呂は入ったりしている間にAppleさんが発表した新iPodファミリーをやっと確認したのでした。 ものすごく個人的な意見で、何の裏付けもないことを前提に話をはじめますが、今回発表されたTouch、Classic、nanoの新iPodは来年の繋ぎな製品に思えてなりません。 1.…続きを読む
近頃の携帯さんについて 2007年08月27日 ちょっと前の話になりますが、携帯電話を買い替え(買い増し?)ました。 ソフトバンクの912SHっていう新し目の携帯電話なのですが、 この携帯電話は相当高機能な部類に入る携帯電話だと思います。 動画再生、ワンセグ、オーディオプレーヤ、Edyのようなお財布携帯機能、 電卓、タイマー、ボイスレコーダを備えもち、 さらに、文庫本や漫画などを読んだり、ゲームをしたり、 PC用のWebを見る…続きを読む
HPんノートから投稿 2007年08月11日 HPの設定ほぼ完了といっても、家に2台そろった Vistaでどうやったらファイルの共有ができるのかとか そこら辺の調査はまだ実施していません。 そうそう、明日中には送付したいと思っています。 ひろやすさん! http://d.hatena.ne.jp/gnf/続きを読む